デビルスティックの個人レッスンでした。
前回の様子はこんな感じ。
前回のブログでこんなことを書いています。
自分を観察して、できないところを自覚すること。
https://shinnosuke-hp.com/archives/1596
そのようにして、練習の課題を明確にしながら、練習をすること。
これがとても大切です。
今日のレッスンでは、まさにそんな姿が見られました。
—左手の使い方がおかしいですね。
—横に叩いてしまっていますね。
—今のジャグリングがちゃんとできている形ですか。
…などなど。
自分で自分のジャグリングをしっかりと感じながら、練習する姿が見られました。
その甲斐あってか、技術の上達も見られました。
あとは繰り返し練習するばかりですが、今日は不安定な部分を生み出しているポイントを指摘して、癖を治してもらいました。
この状態で練習を重ねれば、1ステップ上にあがって、次の景色が見られるでしょう。
引き続き、頑張って!
デビルスティック個人レッスンでした。
— ハードパンチャーしんのすけ (@shinnosuke_hp) March 19, 2025
いくつかの技が「いい感じ」な段階になってきました。もう一押し回数が伸びるように、ちょっと癖を修正。
あとはしっかりとからだで覚えて行ってくださいね。
ジャグリング個人レッスンも承っています。
まずは、メールにて気軽にご相談ください。