私が主催する、月に一回の亀戸歩行者天国での大道芸企画「エンターテイメント亀戸!」(エンカメ!)。
この日は、28回目のエンカメ!でした。
毎年大道芸をさせてもらってる伊香保温泉も終わり、この日がこの夏の山場です。
気温も高いし、お盆時期でもあり、人出はあるかな、とドキドキしていたのですが、午後になると歩行者天国にいるひとも増えてきて、今回も楽しいエンカメ!になりました。
毎年の伊香保温泉での大道芸後。
その時の感触に影響されて、空回りしたショーをすることが、度々ありました。
自分勝手に観客の反応を期待して、実際に返ってくる反応とのギャップで、ショーを見失ってしまったり。
しかし、今回は、自己評価としては、目の前にいるひとに対して大道芸ができたと思います。
目の前にいるひとと一緒に大道芸をするのは、楽しい。
そして、毎月行っていることもあり、この場所に帰ってきたんだ、という気持ちが湧き上がって来ました。
この時間が好きです。
今年のエンカメ!も、あと4回。
一回ずつを大切にして、みんなの「楽しい」を積み重ねて、輪を広げて行きます。
来月のエンカメ!出演者も決定しました。
今月とは、またがらりと変わったメンバーで行い、ちょっと方向性の違う歩行者天国の景色をお届けします。
何より私自身が、今回を経て、ブラッシュアップした内容を持って、亀戸に臨みます。
それもこれも路上に立たなければ見えてこない景色を得たから。
今からワクワクしています。
9月も亀戸でお会いしましょう。