- 2025.04.17
- ジャグリング教室,
限られた環境で成果を上げる方法 錦糸町ジャグリング教室
奇数週水曜日の夜、よみうりカルチャー錦糸町にて錦糸町ジャグリング教室を開催しています。本日は、そんな錦糸町ジャグリング教室。 前回の記録は↓ 昨日のブログでも書きましたが、ジャグリングを覚える時に壁となるのは、練習時間の確保です。本日の錦糸町教室の生徒さんたち […]
奇数週水曜日の夜、よみうりカルチャー錦糸町にて錦糸町ジャグリング教室を開催しています。本日は、そんな錦糸町ジャグリング教室。 前回の記録は↓ 昨日のブログでも書きましたが、ジャグリングを覚える時に壁となるのは、練習時間の確保です。本日の錦糸町教室の生徒さんたち […]
月に二回行っているデビルスティックの個人レッスン。前回のレッスンはこんな感じでした。 前回を踏まえて言うと、目標回数の達成は成らなかったのですが(そもそも1ヶ月くらいはかかるかな、と見積もっています)、しっかりと練習してきたのがレッスン中に感じられる、気持ちの […]
ジャグリングを覚える時に、難しいことはなんでしょう。 ちょっと考えてみてください。 長年、様々な生徒さんを見てきましたが、一番に挙げられるポイントは、ずばり、ジャグリングをする時間の確保です。 仕事や家庭を抱えているなら、なおさらです。 事情により、やりたくて […]
今日はカメイドクロックで大道芸。 春。冬を超えて、気温が上がってきて、やったーーーー!と思っていると、落とし穴があるのが、大道芸。 風です。 今日は、風が強かった! ものを放ると、風の具合でふらふら軌道が変わる。 そんなものをものともせずに、ジャグリングできれ […]
いつから呼んでいただいているのか、記憶が定かではないのですが、20年近く前からになるでしょうか。毎年春に開催されているお江戸深川さくらまつりにて、今年も大道芸をさせていただきました。 本来は先週も入れてもらっていたのですが、先週は雨だったため、今日が今年最初で […]
錦糸町ジャグリング教室の新年度もスタートしました。 生徒さんにとっても新年度最初のジャグリングになりました。最近、忙しいようで、ジャグリングをするのも久しぶりとのことでしたので、今まで取り組んできた技をかいつまんで復習しながら、最近取り組んでいる技に接続しまし […]
月に二回行っているデビルスティックの個人レッスン。前回のレッスンはこんな感じでした。 そして、今回。前回アドバイスしたポイントのいくつかかが、しっかりと改善されていて、また一歩前に進んだな、と思いました。前回よりも、うまいんですよ、ほんとに。 しかし、ここで安 […]