学童クラブが企画した夏休み企画にて、ジャグリングショーとボールジャグリングの教室を行いました。
30人ちょっとの子どもたちが参加してくれました。
通常のショーの後に1時間ほど、みんなでボールジャグリングを練習しました。
目標は、3ボールカスケード!
ボールを使ってのコミュニケーションゲームから始まり、1個、2個、と増やして行き、いよいよカスケードに挑戦!
難しいところにも諦めずに、多くの子が最後まで粘り強く取り組んでくれました。
最終的に5人くらいが、フラッシュ(3投3キャッチ)ができました。あと一歩という子もたくさん。どの子も、それぞれのペースで一生懸命でした。
ボールを投げる/取る動作は、ジャグリングを長年伝えてきた経験からすると、多くのひとが思うよりも難しいことです。
球技に親しんでいるようなひとでも、その経験ゆえか癖のある投げ方をしてしまうこともしばしばです。
思うようにいかないことがいくつもある中、諦めずにコツコツと練習に取り組んでくれたみんな、ありがとう。
カスケードのやり方は、覚えたかな?
おうちでも、ときどきボールを手にとって、またジャグリングを楽しんでみてね。