- 2025.06.18
- ジャグリング教室,
ミルズ・メスは突然に 武蔵境ジャグリング教室
かつて練習したことは、財産です。 なんとなく久しぶりな感じがあった武蔵境ジャグリング教室でしたので、直近の練習を踏まえて、復習からとレッスンをスタート。 これで合ってますか、と聞かれると、うん合ってる。 ならば、これはできるかな、と聞くと、なるほど。何から伝え […]
かつて練習したことは、財産です。 なんとなく久しぶりな感じがあった武蔵境ジャグリング教室でしたので、直近の練習を踏まえて、復習からとレッスンをスタート。 これで合ってますか、と聞かれると、うん合ってる。 ならば、これはできるかな、と聞くと、なるほど。何から伝え […]
ジャグリング個人レッスン。前回に引き続き、デビルスティックの技・カールをメインにレッスンを行いました。 最初にまずカールを見せてもらうと… おっ、良い感じ! デビルスティックの扱いに慣れてきたんだな、と感じました。 とはいえ、まだ安定しているとは言 […]
ソラマチ大道芸フェスティバル2025、ジャグリング体験コーナーの2日目でした。 初日の様子や感じたことは、こちらにまとめました: 初日もたくさんの方にジャグリングを楽しんでもらいましたが、今日もたくさんの方が来てくれました! そして迎えた2日目。今日もたくさん […]
最近、私の現場によく来てくれるご家族がいます。 今日は、ソラマチ大道芸フェスティバルでジャグリング体験コーナーを担当していたのですが、その場にも来てくださいました。 最近、大道芸に興味が湧いてきているとのことで、最近見た大道芸の話も聞かせてくれました。 今日は […]
前回体験で来てくれた方が、正式に入会!うれしい。 ※前回のブログ↓ 新しい方も来て、さらに全員出席となった今回は、久しぶりに、みんなで1ボール、2ボールのエクササイズを行いました。 1ボールでは、ストレッチになるようなボールの扱いと、ボディスローを。練習前に集 […]
本日は武蔵境ジャグリング教室! …のはずが、なんと生徒さん全員がお休み!寂しい気持ちもありましたが、そのおかげで90分間、鏡付きの広い部屋を独り占めしてじっくり練習に集中できました。今日は雨で練習もあまりできなかったので、こういう時間をとてもありが […]
時間の経つのは早いものです。 昨年末に、生徒さんから出たアイデア。「発表会をしよう!」 日にちを6月と決め、それぞれに目標を定め、練習を重ねてきました。そんな発表会が、いよいよ来月に迫っています。 本日は、発表会前の最後の教室。 話を聞くと、それぞれ、発表会を […]