- 2025.03.19
- ジャグリング教室,
成長を感じたデビルスティック個人レッスン
デビルスティックの個人レッスンでした。 前回の様子はこんな感じ。 前回のブログでこんなことを書いています。 自分を観察して、できないところを自覚すること。そのようにして、練習の課題を明確にしながら、練習をすること。これがとても大切です。 https://shi […]
デビルスティックの個人レッスンでした。 前回の様子はこんな感じ。 前回のブログでこんなことを書いています。 自分を観察して、できないところを自覚すること。そのようにして、練習の課題を明確にしながら、練習をすること。これがとても大切です。 https://shi […]
ハードパンチャーしんのすけ 武蔵境ジャグリング教室の記録です
東京都港区のホテルにて開催された企業様社員親睦会のアトラクションとして、ジャグリングショーを演らせていただきました。 企業様の親睦会での余興終わり。会場が竹芝だったので、何年ぶりかにやりましたよ、あの技。レインボーブリッジ。ややウケでした(笑) さておき。 […]
亀戸で大道芸! 亀戸の盛り上がりに貢献したい、と思う私には、自分が運営する「エンターテイメント亀戸!」や「カメイドクロック」での大道芸のほかで、大道芸をできるのはとてもありがたいことです。 本日は、亀戸文化センターが主催する「亀戸フェスティバル」にて、大道芸を […]
錦糸町ジャグリング教室の生徒さんたちは、とても熱心です。そして、気付くと歴も長くなってきました。 歴が長くなると言うことは、向き合う課題を習得する時間も長くなるということであります。 そんな中、今日の錦糸町ジャグリング教室は、それぞれが取り組んでいる技に一筋の […]
心構えが見えると、教える側も「がんばるぞ!」というものです。 本日は、月に2回の武蔵境ジャグリング教室。すごく嬉しかったのが、みんなから「こんなことを練習してきました。」「こんなことをやりたいです。」という言葉が聞こえたり、前回を踏まえた練習の成果が見えたこと […]
3/2は、ヘブンアーティスト活動で大道芸でした。上野恩賜公園西郷像前にて、12:00-14:00の2時間。 本日の予想最高気温は、20度越え、かつ、風は穏やか。なんて大道芸日和!! この先しばらくは、寒い日も訪れるのでしょうが、春の訪れを感じ、幸福感たっぷり感 […]